¥0
前回検査結果を聞きに行った時に「PCRっていう難病かも?」っていう話がでたから?医大に行く前に矯正歯科で追加検査。
(金額はかかりませんでした)
今回でカウンセリングから数えて4回目の矯正歯科だったのですが、相変わらずちゃんと予約した時間に呼ばれる。
それだけでも本当にありがたい…
家で綺麗に歯を磨いた後、磨き直しが面倒くさくてお昼食べてなかったので
受付する前からこの後何食べるかばっかり考えてた笑
2種類の検査を受けたけど、15分くらいでおわって、むしろ医大の予約受付の返答待ちの方が長かったくらい。
その後美味しく一人でスシロー食べました。いいよね回転寿司。
お寿司もポテトもデザートも食べれて!お一人様にやさしい空間だし!🍣
1個目の検査は顔に鉄の凸ボタンシールを貼られ、首からラジコンの操縦機みたいなのをぶら下げて
凸ボタンに線をつないで顎を右へ左へアイーンする検査。
2個目の検査はラグビーの防具みたいなのを顔に付けて、歯をカチカチ鳴らしたり食いしばったり。
パソコンの入力画面は見えてたけど、全部英語だった為何も分からなかったけど
大きな問題がないAGOさんだといいなあ(顎関節症らしいし無理だろうけど)
無事2日後に医大の診察予約も取れたので、1歩前進だあと思っていたら
「来月には器具付けられると思いますから~」と言われ、突然100歩くらい近づいたような。
抜歯どこでとか、いつって話でてないけど、矯正歯科の予約も2回分とって帰宅です。
次回2階とも3万円くらい用意してきてねって言われて、地味に震えてる。
保険適用になった時の返金っていつなのかな?
普段ほぼキャッシュレス生活で財布に大きな金額入れていないので、財布落とさないように気をつけないと…
医大って初めて。大きな病気も入院もしたことないし...
食堂でご飯食べれたりするかな(またご飯かよっていう)
おわり