2024年はコンスタントに歯を動かしにいっただけで大きなことはなかったので、比較的落ち着いた金額かなきっと…と思いつつまとめます。相変わらずすべての支払い用紙?は年別月別に保管しているけど、確定申告はしていないのであった。。
金額のまとめ
【矯正歯科】
★45,130円
高かった治療ランキング
1.シールを貼って筋肉の調査と型どり(8,720円)
2.型どり、レントゲン、嚙み合わせの検査(6,750円)
3.キーホル付ワイヤーに初めてしたとき(5,990円)
【医大】
★15,560円
【その他歯医者(抜歯やクリーニングなど)】
★6,540円
総合計金額:67,230円
治療開始からの合計金額:316,448円
(後から保険適用決定で返金されたりしたので、最初の検査金額はスルー)
去年よりも11,010円安く済んだかな?矯正歯科だけで言ったらかなり安くなったけど、2023年は医大に一度もいかなかったのに対して、今年は医大に予約や検査で行った分が加算された感じ。でも医大はいくらかかるか想定できない分、カードで支払いできるからありがたい…🌻
いよいよ年が明けたら入院だ~。今のうちに美味しいもの沢山たべて、体重増やして楽しくすごすんだ…。
おわり